MT4が使えるサーバー徹底比較!
MT4カスタマイズの最新情報を
メルマガでGet!
MT4が使えるレンタルサーバーを、MTインストール時に注意すべき点(一部)や、MTを使う上で必要と思われる機能も調べて、一覧表にまとめてみました。
選んだ基準はMT4が使えること(当然ですが)、そしてサーバー代が月額が1,000円前後であること(一部高額のもありますが)、です。
データベースについてはMySQLとSQLiteについてのみ調べました。PostgreSQLに関しては調べていません(私がPostgreSQLでMTをインストールしたことがないので(笑))
MySQL欄の数字は使えるMySQLデータベースの数です。MySQLでMTを運用する場合、インストールするMTの数だけMySQLが必要になりますので(テクニックを使って、一つのMySQLで複数のMTをインストールすることも不可能ではありませんが)。
「月額」欄は、基本的に1年分(一部2年分)の料金を12で割った額です。
全部のサーバーで自分でMT4の動作確認したわけではありませんし、調査ミスや記述ミスもあるかもしれません。お気づきの点はメール(kota★kowaza.netの★を@に書き換えてください)かコメント欄でご一報下さい。
そういうわけですのでMT4をインストールしてうまく動かなかったとしても、当方としては責任は負いかねますのでその点ご了承下さい。
まだ調査中のレンタルサーバーもたくさんあり、判明次第追加していきますので、このページをブックマークやソーシャルブックマークに追加されておくことを強くオススメします(笑)
更新履歴
- 2008/11/23 - さくらサーバー、ハッスルサーバーの仕様変更を反映
- 2008/2/3 - SQLiteが使えるレンタルサーバー一覧を追加
- 2008/2/1 - cronが使えるレンタルサーバー一覧を追加
- 2008/1/31 - Xserverのコメントを追加
- 2008/1/21 - クイックサーバーを追加
- 2008/1/20 - 「MT御用達定番サーバーBest3!」と「mixiのMTコミュでのアンケートBest3!」を追加
- 2008/1/19 - ショートスタイルを追加
- 2008/1/17 - サーバー一覧表アップ
MT御用達定番サーバーBest3!
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XREA Plus![]() |
- | 無料 | ¥200 | 3G | 合計で20 | 5 | ○ | ○ | 申し込みはValueDomainのサイトから | |
さくら![]() |
ライト | \1,000 | \125 | 500M | 合計で20 * | X | ○ | X | * エイリアスは使えないのでいわゆるマルチドメインにはならない PHPが使えないので、ツインビルダーで携帯サイトが閲覧不可。 |
|
スタンダード | \416 | 3G | 合計で20 | 1 | ○ | |||||
プレミアム | \1,250 | 10G | 合計で30 | |||||||
プロ | \5,000 | \3,750 | 40G | 合計で40 | 3 | |||||
Xserver![]() |
X10 | ¥3,150 * | ¥1,050 | 3G | 無制限 | 5 | ○ | ○ | * キャンペーン中は半額¥1,575 独自ドメインを一つプレゼント(X20とX30のみ) MTOS自動インストール機能付き(sv120以前のサーバーは 2月18日開始から) cgi負荷が高くなるとcgi使用を制限されることアリ |
|
X20 | ¥2,100 | 6G | 8 | |||||||
X30 | ¥4,200 | 12G | ||||||||
MTをメインサイト用に使う時のサーバーとなると、価格・性能的にはやっぱりこの辺が無難かな? さくらはスタンダードコース、XserverはX10プランを選択。 たださくらは経営不安があるし(^^;、Xserverはあまり負荷かけすぎると警告されたりcgiの使用制限をかけられたりすることがあるので(^^;、その辺は注意して。 |
mixiのMTコミュでのアンケートBest3!
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロリポップ![]() |
- | ¥3,150 * | ¥263 | 200M ** | 1 | 300 | 1 | ○ | X | 非力。できれば避けたい *キャンペーンで半額¥1,575 ** 月105円で300M追加 |
さくら![]() |
ライト | \1,000 | \125 | 500M | 合計で20 * | X | ○ | X | * エイリアスは使えないのでいわゆるマルチドメインにはならない PHPが使えないので、ツインビルダーで携帯サイトが閲覧不可。 |
|
スタンダード | \416 | 3G | 合計で20 | 1 | ○ | |||||
プレミアム | \1,250 | 10G | 合計で30 | |||||||
プロ | \5,000 | \3,750 | 40G | 合計で40 | 3 | |||||
XREA Plus![]() |
- | 無料 | ¥200 | 3G | 合計で20 | 5 | ○ | ○ | 申し込みはValueDomainのサイトから | |
mixiのMovable Typeコミュの「MTをインストールしているサーバー」のアンケート結果です(2008年1月20日時点)。 これはモロに知名度とMTインストールマニュアルが結果に出たかな、という印象です。 1位はご覧の通りロリポップですが、特にMT4になってからはますます再構築が重いかと(^^; |
MT4が使えるレンタルサーバー全一覧!
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XREA Plus![]() |
- | 無料 | ¥200 | 3G | 合計で20 | 5 | ○ | ○ | 申し込みはValueDomainのサイトから | |
Coreserver![]() |
- | ¥1,000 | ¥416 | 15G | 無制限 | 無制限 | ○ | ○ | XREA Plusの上位版。かなり高機能だが価格はそれほどでもなく、コストパフォーマンス高し。 | |
さくら![]() |
ライト | \1,000 | \125 | 500M | 合計で20 * | X | ○ | X | * エイリアスは使えないのでいわゆるマルチドメインにはならない PHPが使えないので、ツインビルダーで携帯サイトが閲覧不可。 |
|
スタンダード | \416 | 3G | 合計で20 | 1 | ○ | |||||
プレミアム | \1,250 | 10G | 合計で30 | |||||||
プロ | \5,000 | \3,750 | 40G | 合計で40 | 3 | |||||
Xserver![]() |
X10 | ¥3,150 * | ¥1,050 | 3G | 無制限 | 5 | ○ | ○ | * キャンペーン中は半額¥1,575 独自ドメインを一つプレゼント(X20とX30のみ) MTOS自動インストール機能付き(sv120以前のサーバーは 2月18日開始から) cgi負荷が高くなるとcgi使用を制限されることアリ |
|
X20 | ¥2,100 | 6G | 8 | |||||||
X30 | ¥4,200 | 12G | ||||||||
ロリポップ![]() |
- | ¥3,150 * | ¥263 | 200M ** | 1 | 300 | 1 | ○ | X | 非力。できれば避けたい *キャンペーンで半額¥1,575 ** 月105円で300M追加 |
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
チカッパ![]() |
- | ¥2,100 * | ¥525 | 1G | 独自+日本語で計2 ** | 500 | ○ | ○ | X | * ムームードメインでドメイン取得すると半額¥1,050 ** 月¥210でさらに3つ追加可能 |
ヘテムル![]() |
- | ¥3,950 | ¥1,500 | 3G | 10 | 無制限 | 10 | ○ | * | * 2008/1提供開始予定 |
ハッスル![]() |
- | ¥1,000 | ¥208 | 1G | 合計32 | 1 | ○ | ○ | MTOS自動インストール対応 | |
ステップ サーバー ![]() |
スタンダード | \600 | \250 | 500M | 1 | 無制限 | 1 | X | X | |
プラス | \400 | 1G | 3 | |||||||
BB1 | \800 | \1,167 | 1.5G | 30 | ○ | |||||
BB2 | \1,584 | 2G | ||||||||
BB3 | \2,250 | 3G | ||||||||
BB4 | \3,500 | 5G | ||||||||
BB5 | \6,667 | 10G | ||||||||
使える ネット ![]() |
ビギナー | \500 # | \210 (2年) |
1G | 1 | X | X | ○ | X | # 2月中の申込はキャンペーンで無料 サーバー契約と同時にドメインを取得すると、契約期間中のドメイン料1ドメイン分無料 CGI実行フォルダ内に.htaccessが必要。 httpdocsフォルダと、mt-static/supportフォルダのパーミッションを777に変更する必要あり。 * 他社で取得したドメインはDNSホスティング料が10ドメインまで月額210円、追加 |
アドバンス | \580 (2年) |
5G | 3 * | 100 | 3 | |||||
アドバンスプロ | \980 (2年) |
25G | 6 * | 25 | ||||||
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
NEXTSPACE![]() |
パーソナル500 | \500 | \166 | 500M | 1 | 1 | 1 | ○ | X | |
パーソナル1000 | \266 | 1G | ||||||||
Just-size .networks ![]() |
- | \800 | \300 | 無制限 | * | ** | 1 | *** | X | * ドメイン一つ追加につき初期設定費用¥1,000 ** サブドメイン一つ追加につき設定費用¥200 *** PHP5以上が導入されているサーバー上ならOK |
AbleNet![]() |
パーソナルスイート | \5220* | \875 | 1G | 1 | X | 1 | X | X | * キャンペーン中はパーソナル3,660円、ソーホー3,137円、ビジネス2,614円。さらに女性は1,000円引き |
ソーホースイート | \1,750 | 1.3G | ||||||||
ビジネススイート | \2,625 | 2G | ||||||||
1-man.net![]() |
com,net,org | 無料 | \875 | 100M * | 1 | ** | 1 *** | X | X | 各トップレベルドメイン付き。取得ドメインで料金が変わる。 * 1年目は100M。翌年から1年ごとに100M追加。最初から容量を確保したい場合は複年契約(2年200M、3年300M...) ** 別契約が必要 *** 月315円の有料オプション |
info,biz,name | \1,050 | |||||||||
tv | \1,400 | |||||||||
jp,co.jp | \1,750 | |||||||||
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
カゴヤ![]() |
スタンダード10 | 無料 | \1,050 | 1G | * | ** | ○ | ○ | 1ドメイン無料サービス * 1設定追加につき月額525円 ** 利用料月額525円。データベース数は制限なし |
|
スタンダード20 | \2,100 | 20G | ||||||||
スタンダード40 | \4,200 | 40G | ||||||||
スタンダード100 | \8,400 | 100G | ||||||||
EasyTone![]() |
white | * | \460 | 1G | 1 | 5 | 1 | X | *** | * 年1,000円のドメイン取得料が必要 ** 独自ドメイン1つを無料サービス *** 1日2回ぐらいまでの使用なら申請して許可されることあり。 |
blue | \1,500 | \800 | 2 ** | 無制限 | 2 | |||||
orange | \1,200 | 3G | 5 ** | 5 | ||||||
red | \1,700 | 5G | 10 ** | 10 | ||||||
purple | \2,500 | 10G | 20 ** | 20 | ||||||
NSF![]() |
300M | \1,500 | \250 | 300M | 1 | X | 1 * | X | X | * 1データベース追加に付き月100円 |
600M | \500 | 600M | * 1データベース追加に付き月100円 独自ドメイン一つ無料 (com,org,info,name,net,biz) |
|||||||
1000M | \1,000 | 1G | ||||||||
マジック ボックス ![]() |
Plesk-Magic | 無料 * | \1,470 | 無制限 | 1 | 2 | 2 | X | X | * 12ヶ月契約すれば無料 |
プレミアムA | \1,050 | 300M | X | 1 | * 12ヶ月契約すれば無料 com.net.orgのドメイン一つ取得費無料 |
|||||
プレミアムB | \3,150 | 600M | 20 | 2 | ||||||
プレミアムC | \5,250 | 1G | 30 | 3 | ||||||
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
1Gserver.com![]() |
g105 | \3,000 | \500 | 1G | 1 | 無制限 | 無制限 | ○ | ○ | メールはなし * 年払いにすると無料 |
g108 | 無料 * | \1,000 | 6G | |||||||
g109 | 無料 * | \2,000 | 10G | |||||||
ASP i-do![]() |
PS | \1,000 * | \816 | 150M | 1 | X | 1 | X | X | MTフォルダはcgi-binフォルダ内に入れ、mt-staticだけは普通のフォルダ配下に。ルートフォルダは777に。 * 2サービス目からは無料 ** MTオプション(3,000円)を申し込めば、MySQLにMTをインストールしてくれる。オプションを利用しないとMySQLは使用不可。 |
Entry | \3,000 * | \2,083 | 600M | ** | ||||||
Standard | \5,000 * | \2,750 | 10G | 1 | ||||||
@FIW![]() |
- | 無料 | \550 | 2G | 1 | * | 1 | ○ | X | * 独自ドメインのサブドメインで別サイトを立てるには、別契約が必要 |
WEBKEEPER![]() |
MR610 | 無料 * | \720 | 600M | 1 | - | 1 | X | ○ | CGI実行フォルダ内に.htaccessが必要 httpdocsフォルダと、mt-static/supportフォルダのパーミッションを777に変更する必要あり。 12ヶ月契約だと1ドメイン1年分無料キャンペーン * 12ヶ月契約の場合 |
MR1000 | \1,320 | 1G | 3 | 10 | 3 | |||||
MR2100 | \2,160 | 2G | 6 | 無制限 | 6 | |||||
CHAT-JP.COM![]() |
エコノミー | 無料 | \315 | 80M | 10 * | ** | 1 | *** | ○ **** | * 1設定につき3,150円 ** 1設定につき2,150円 *** サーバーによって異なる。要問合せ **** MTで使う分にはOK |
スタンダード | \630 | 無制限 | 3 | |||||||
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
Choco-pa![]() |
ストパ | 無料 * | \750 | 200M | 1 | 3 | 無制限 | X | ○ | 1独自ドメイン無料 * 年払いだと無料 |
チョコパ | \1,250 | 500M | 無制限 | |||||||
フルパ | \2,000 | 1G | ||||||||
ショート スタイル ![]() |
パーソナル | \2,000 | \700 | 無制限 | 1 | 1 | 1 | X | X | httpdocs以下のフォルダでcgiを使う場合は、.htaccessが必要 |
アダルト | \1,000 | 2 | httpdocs以下のフォルダでcgiを使う場合は、.htaccessが必要 アダルトサイトOK |
|||||||
クイック サーバー ![]() |
ミニ | 無料 | ¥315+ドメイン代 * | 100M ** | 1 | *** | 1 **** | X | X | * ドメイン取得とセット契約のみ ** 2年契約だと容量2倍 *** 別契約が必要 **** 月額利用料¥315 |
ベーシック | \735 | 200M ** | ||||||||
ビジネス | \1,575 | 400M ** | ||||||||
サーバー名 | プラン名 | 初期 費用 |
月額 (年) |
容量 | マルチドメイン数 | サブドメイン数 | MySQL | SQLite | CRON | コメント |
★この記事をSEO bookmarkに登録 ⇒
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: MT4が使えるサーバー徹底比較!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kowaza.net/sys/mt-tb.cgi/17
コメントする